経営支援NPOクラブが中小企業向けに提供しますサービスは、海外への商品紹介支援サービスです。
日本の製品やサービスを探している海外のバイヤーの目に触れる「情報発信の場」を提供します。
具体的には、日本製品やサービス情報の海外市場向けポータルサイトです。ホームページで英語の製品情報を発信できていない中小企業に英語で発信するページの「場」を提供します。
さらに、既に英語のホームページをお持ちの会社に対し英語の製品情報の「場」を複数持たせることでインターネット検索でヒットされる確率を高めます。
英語ポータルサイトに検索でヒットして訪問してくる海外バイヤーからのお問合せに対し、御社の依頼に応じてお問合せメールの翻訳をいたします。海外のバイヤーとの交渉に不慣れな会社には、担当のアドバイザーが相談に乗り支援をいたします。
海外への商品紹介(当ポータルサイトへのページ掲載)
海外ポータルサイトでは、英語で御社の会社概要と製品・サービス情報のページを作成し掲載します。
ステップ:
- 【御社作業】当NPOクラブ指定の項目フォーマット*に御社の会社概要と販売したい製品・サービス情報を日本語でご記入いただきます。
- 【御社作業】当NPOで英語訳した内容を御社で確認して頂きます。
- 【当NPO作業】英語に翻訳した会社概要と製品・サービス情報をページにしポータルサイトに掲載します。
- 【当NPO作業】御社担当者にメールが直接届くお問い合わせフォームを会社概要と製品・サービスページに設定します。海外のバイヤーからのお問い合わせは、御社担当者に届きます。御社で直接メールにご対応できる場合は、当NPOは何もアクションを取りません。海外からのお問合せ対応支援サービスに申し込まれているお客様の場合は、当NPO担当者にもお問合せメールが届きますのでお問合せメールの概要を日本語に翻訳し御社担当者宛てにメール致します。もし、メールのやり取りで翻訳などの支援をご希望の場合は、当NPO担当者にご連絡下さい。
各種支援サービス
- お問合せメールに対する英文、和文翻訳 (お問合せに対して英語でのご対応が難しい会社が対象です)
- 取引相手との交渉支援 (海外のバイヤーとの取引対応で当NPO担当者からの助言・支援をお求めの会社が対象です)
- 貿易手続きなど (海外のバイヤーとの貿易手続きなどで当NPO担当者からの助言・支援をお求めの会社が対象です)