提案名: 回転円盤式部品供給装置「リングラン」
- 無振動で部品の表裏・方向整列を実現する部品供給装置
企業名: 中道鉄工株式会社※
※「令和3年度四国地域知財マッチング推進事業」参加企業
提案内容:省力化・自動化機械 技術
【適用可能分野】部品供給装置
【開発レベル】□ アイデア段階 □ 試作/実験段階 □ 開発完了段階 ■ 製品化段階
【特許の有無】■ 有 □ 無
概要:
装置概要
ボウルを兼ねた中心円盤部①と部品を搬送し整列させるための外周円盤部②、部品を選別する選別部③で構成されています。この2ケの円盤を1台の駆動源で緩やかに回転させ、部品の特性を生かした治具(アタッチメント)により表裏・方向整列をして部品を出口④より次工程に供給する装置です。
特長
本装置は振動を使わないため損傷と騒音の両方の問題を解決しました。従来の部品整列供給装置は振動や遠心力によるシステムのため、部品同士が擦れ合うことにより損傷と騒音がネックとなっています。
振動式と比べた優位性
① 高品質 ⇒ 部品同士の擦れ傷がほとんどなし
② 低騒音 ⇒ 空運転時の騒音は50dB以下、運転時は最大80dB以下
③ 品種変更容易 ⇒ 選別部のアタッチメントの交換で可能
④ 供給速度可変 ⇒ 高速供給(25m/分)も可能
⑤ 省電力 ⇒ 消費電力(15W~60W)は振動式の約1/10
⑥ メンテナンスフリー ⇒ 消耗部品がほとんどない
⑦ 検査機一体型に対応 ⇒ 無振動のため検査用カメラ・センサーの取付が可能
知財・受賞歴・PR事項等:
- 特許第4685899(平成21年)回転円盤式部品供給装置 他10件
- 平成17年「第一回ものづくり日本大賞」優秀賞受賞
- 平成18年「明日の日本を支える元気なモノ作り中小企業300社」に選定される
希望提携内容:
- 部品供給装置の導入や更新を検討している企業
技術PRシート
コンタクト先:
企業名:
住所: 徳島県徳島市北矢三町一丁目2番27号
URL: http://nakamichi-iwc.com/
連絡先部署: -
担当者: 岩本 剛
TEL: 088-632-3388 (FAX:088-631-0228)
E-mail: nakamichi.iwc@able.ocn.ne.jp
(お問い合わせの時に、経営支援NPOクラブの国内企業支援ポータルサイトからと記載下さい。)